前回、幕下へ格付けを落とされゲームオーバーになった、
スーパーファミコンソフト
若貴大相撲~夢の兄弟対決~
ジャンケン要素の技カードの3すくみで、
こっちが勝ってるのに相手が技を出す状況からして、
おそらくカードを決定するタイミングが駄目なんだと思います。
チュートリアルでは…
軍配が止まった時に決定する
と教わりました。
そして「はっきよい…のこった」の掛け声も目安にすると良いと。
で、今までは…



「のこった」の「た」のちょい後くらいで軍配が止まってたから、
その辺を目安にボタンを押していました。
しかし、YOU TUBEのプレイ動画を見て研究してみるに、
どうも「のこった」の「の」の瞬間くらいにボタンを押している…

軍配止まった瞬間にボタン押すとか言うてたのに…
何やったんや…チュートリアル…。
しかし、タイミングを学んだおかげか…


めっちゃ勝てる力士になりました。
ただ、そうは言ってもタイミングが合わなかったり、
3すくみで負けたりして接戦が続き…
結果…15戦8勝7敗で…











STAGE6-5 完
スーパーファミコンソフト
若貴大相撲~夢の兄弟対決~
ジャンケン要素の技カードの3すくみで、
こっちが勝ってるのに相手が技を出す状況からして、
おそらくカードを決定するタイミングが駄目なんだと思います。
チュートリアルでは…
軍配が止まった時に決定する
と教わりました。
そして「はっきよい…のこった」の掛け声も目安にすると良いと。
で、今までは…



「のこった」の「た」のちょい後くらいで軍配が止まってたから、
その辺を目安にボタンを押していました。
しかし、YOU TUBEのプレイ動画を見て研究してみるに、
どうも「のこった」の「の」の瞬間くらいにボタンを押している…

軍配止まった瞬間にボタン押すとか言うてたのに…
何やったんや…チュートリアル…。
しかし、タイミングを学んだおかげか…


めっちゃ勝てる力士になりました。
ただ、そうは言ってもタイミングが合わなかったり、
3すくみで負けたりして接戦が続き…
結果…15戦8勝7敗で…











STAGE6-5 完



コメント