去る1月24日に、名古屋高島屋さんでやってる、
アムール・デュ・ショコラ
(イベント名クリックで公式HPへ飛びます)
に行ってきました。
バレンタインの時期に名古屋高島屋さんが毎年やってる大イベント…
ここ4,5年毎年行ってるんですが…今回もまた凄かった…。



メインビジュアルと言いますか…コンセプトといいますか…
凄い可愛らしい感じなんですよ…女の子が大好きな世界観なんですよ…

みたいな…凄くキラキラしてて可愛くてメルヘンで。
しかし、実際はそんな夢のような世界じゃなく………



毎年そうなんですが、ド平日のド真っ昼間なのに、物凄い人でした…。
これ、じゃあ、土日とかやったら…どうなるの?このフロア…。
そして、バレンタインなんで当たり前なんですが9割が女性…
しかも、もう、午前の時点で売り切れになってる商品も結構ありました。
1年に1回ここでしか手に入らないアイテムがたくさんあるんですね。
このイベントの為に「チョコレート貯金」をしてる女性もいるって言ってました。
そんな、チョコレート好きな女性にとって宝の山な会場なわけですから…
女の子が「カワイ~!」ってキャッキャやってるように見えて、その実、
水面下では人気チョコを巡って熾烈な闘いが繰り広げられてるわけです…。

ハッピーさんも、初出展の海外チョコレートのお店のチョコとか、
ここでしか売られていない味のゴディバのチョコとか買ってました。
それはそれで納得なんですが…↓の商品も買ってました。

ルタオのドゥーブルフロマージュ
(商品名クリックで公式HPへ飛びます)

そら、来場してた外国人パティシエ達もビックリですよ。
どこ開催の北海道展でもほぼ100%手に入れられる、
良い意味でベタな超有名店ルタオのドゥーブルフロマージュ。
何故、今、このチョコの祭典で買ったのか…
買うならせめてショコラ味のにしなさいよ。

まぁ、確かにめちゃめちゃ美味しいし、
ハッピーさんは北海道展では1回も逃さず必ず購入してたけども…。
いやけど…自分の真に愛する物はTPO関係無く手に入れてこそか…。
宝石のようなチョコの魔力にも揺るがず…
自分の愛と信念を貫き通した修羅と賞賛しておこう…。
完
アムール・デュ・ショコラ
(イベント名クリックで公式HPへ飛びます)
に行ってきました。
バレンタインの時期に名古屋高島屋さんが毎年やってる大イベント…
ここ4,5年毎年行ってるんですが…今回もまた凄かった…。



メインビジュアルと言いますか…コンセプトといいますか…
凄い可愛らしい感じなんですよ…女の子が大好きな世界観なんですよ…

みたいな…凄くキラキラしてて可愛くてメルヘンで。
しかし、実際はそんな夢のような世界じゃなく………



毎年そうなんですが、ド平日のド真っ昼間なのに、物凄い人でした…。
これ、じゃあ、土日とかやったら…どうなるの?このフロア…。
そして、バレンタインなんで当たり前なんですが9割が女性…
しかも、もう、午前の時点で売り切れになってる商品も結構ありました。
1年に1回ここでしか手に入らないアイテムがたくさんあるんですね。
このイベントの為に「チョコレート貯金」をしてる女性もいるって言ってました。
そんな、チョコレート好きな女性にとって宝の山な会場なわけですから…
女の子が「カワイ~!」ってキャッキャやってるように見えて、その実、
水面下では人気チョコを巡って熾烈な闘いが繰り広げられてるわけです…。

ハッピーさんも、初出展の海外チョコレートのお店のチョコとか、
ここでしか売られていない味のゴディバのチョコとか買ってました。
それはそれで納得なんですが…↓の商品も買ってました。

ルタオのドゥーブルフロマージュ
(商品名クリックで公式HPへ飛びます)

そら、来場してた外国人パティシエ達もビックリですよ。
どこ開催の北海道展でもほぼ100%手に入れられる、
良い意味でベタな超有名店ルタオのドゥーブルフロマージュ。
何故、今、このチョコの祭典で買ったのか…
買うならせめてショコラ味のにしなさいよ。

まぁ、確かにめちゃめちゃ美味しいし、
ハッピーさんは北海道展では1回も逃さず必ず購入してたけども…。
いやけど…自分の真に愛する物はTPO関係無く手に入れてこそか…。
宝石のようなチョコの魔力にも揺るがず…
自分の愛と信念を貫き通した修羅と賞賛しておこう…。
完



コメント